絵本紹介『きょうのおやつは』

こんにちは。つばめ組担任の田中です。今回紹介する絵本は、「きょうのおやつは」です。
この絵本は、鏡を使った仕掛け絵本です。片方のページが鏡になっており、もう片方のページが写る仕組みになっており、目の錯覚を使ったユーモアあふれる絵本になっています。
ページの開き方によって見え方が変わります。クラスの子どもは、この不思議な絵本に夢中になり、何回も何回も読んでいました。「どうなってるの?」「ふしぎ!」は子どもたちの興味や意欲の原点だと実感できる絵本になっています。
ぜひ、読んでみてください!

きょうの おやつは (福音館の単行本)

きょうの おやつは (福音館の単行本)

(文責:田中梨)

絵本紹介『めっきらもっきら どおんどん』

こんにちは!ばら組担任の圓岡琴絵です。今回紹介する絵本は、長谷川摂子さん作『めっきらもっきら どおんどん』です。
遊ぶ友だちが見つからない“かんた”は、大声でめちゃくちゃな歌を歌います。
「ちんぷくまんぷく・・・めっきらもっきらどおんどん!」
すると、奇妙な声が穴の中から聞こえてきます。その穴を覗き込むと“かんた”は穴に吸い込まれ、おかしな3人のおばけに出会って・・・というファンタジーの絵本です。
夏っぽい絵本を探しに本屋巡りをしていた時に出会った絵本なのですが、ページをめくるごとにお話の世界にどんどん惹きこまれてしまうほど、展開が早く言葉遊びが楽しい愉快なお話です。
おばけというと怖い印象を持ちがちですが、この本に出てくるおばけたちは、モモンガーごっこやなわとびをして遊んだり、甘いお餅を食べたりと、おばけたちと本当に一緒に過ごしているような不思議な気分になります。
あの歌を忘れてしまって3人のおばけたちに会えなくなってしまった“かんた”ですが、絵本の締めくくりにある『きみなら おもいだせるかな?』という一文に、元の世界に戻った後の余韻と、また会えるんじゃないかなという期待が膨らみます。
ちなみに初版の絵本には最後の一文が入っていないそうで、主人公目線を考えるとアリ派!ナシ派!という論争まであるそうですよ〜!
皆さんはどっち派ですか?
ぜひ手にとってみてください!

めっきらもっきら どおんどん (こどものとも傑作集)

めっきらもっきら どおんどん (こどものとも傑作集)

絵本紹介『タンタンの帽子』

今回、紹介するのは、私が家でよく子ども達に読んでいる絵本の中の一冊で、“タンタンの帽子”というお話です。
タンタンというサルの主人公が持っている素敵な帽子の話で、空に投げると…あら不思議!!空にある色々な物が取れてしまうという内容です。
実はこの絵本は、私も小さな頃に大好きだったもので、小学生の時には、よく図書室で借りて帰った思い出の絵本です。不思議な帽子に心奪われ、ワクワクしながら読んだことを覚えています。
子ども達も、お気に入りの絵本と出会って、その一冊、一冊に素敵な楽しい思い出ができたら嬉しいなと思っています。そして、そんな出会いのきっかけを私がつくれたらいいなと思い、いつも絵本を選び、読み聞かせをしています。
タンタンの絵本は他にもシリーズがあるので、ぜひ、合わせて読んでもらえたら嬉しいです。(文責 高野)

タンタンのぼうし (ちいさいえほん 17)

タンタンのぼうし (ちいさいえほん 17)

絵本紹介『おばけのコックさん』

こんにちは!かなりや組の今井沙織です!
今回私がご紹介する絵本は「おばけのコックさん」です。
子どもたちが大好きなおばけのお話ですが、このお話のコックのおばけたちは、とても可愛らしいキャラクターで登場します。
コックのおばけたちが作る料理は、特製スープ「くるぽんきゅー」を始め、「コウモリワイン」「みどりのオレンジジュース」「オニノナミダ」「うそつきバナナパフェ」など、不思議なネーミングのものばかりで、どんな味なのかな?と様々な想像を膨らませながら読むことのできる、楽しい内容です。
そんな料理には、「でんきこんぶ」や「きゅーに」「ねじりはちみつ」など、
面白い材料が沢山使われているようです。
夏ももうすぐそこですが、大きい組さんのお泊り保育も近いので、かわいいおばけのお話をまた読み聞かせてあげたいなと思っています。

おばけのコックさん (こどものとも絵本)

おばけのコックさん (こどものとも絵本)

絵本紹介『ゴリラのパン屋さん』

こんにちは、れんげ組担任の吉河奈穂です!

今回、私が紹介する絵本は『ゴリラのパンやさん』です。
ゴリラさんはおいしいパンをたくさん作って小さなパン屋さんを開きます。次々にお客さんがやってくるのですが、みんなゴリラさんを見ると怖がって逃げてしまい、パンはひとつも売れません。ゴリラさんもそうっと顔を出してみたり、思いっきりにっこり笑って「いらっしゃーい!」と言ってみたりと様々な方法を試してみるのですが、なかなかうまくいかず、困ってしまいます。売れ残ったパンを食べながらたくさん考えたゴリラさんは次の日、ある工夫をします。その工夫がとっても可愛らしいのですが、一体ゴリラさんはどんな工夫を考えたのでしょうか?

見た目はちょっぴり怖そうなゴリラさんですが、本当はとっても優しくて、お客さんのことを大切にしたいという素敵な心をたくさん持っているんだなということが、ゴリラさんの一生懸命な姿から伝わってきます。読み終わったときには、ゴリラさんの素敵な工夫と優しさに心がほっこりする、私も大好きな一冊です。

内容も絵もとても可愛らしい『ゴリラのパン屋さん』、ぜひ読んでみてください♪(文責:吉河)

ゴリラのパンやさん (こどものくに傑作絵本)

ゴリラのパンやさん (こどものくに傑作絵本)

 絵本紹介「パンダ銭湯」

 こんにちは!りす組の岡澤和花奈です。
 今日は以前りす組で読んだ際、子どもたちからの反響がとても大きかった「パンダ銭湯」という絵本をご紹介したいと思います。
3匹のパンダの親子がお風呂に入るお話なのですが、そこでパンダのある秘密を知ることになります。そのパンダの秘密とは一体何なのでしょうか…。
 私がこの本と出会い初めて読んだとき、あまりの面白さにふきだして笑ったことを覚えています。りす組で読んだ際も、子どもたちから「え〜!なんで?!」「キャー!」という声が聞こえてくるほどでした。表紙や中の絵、展開も個性的で読んでいて楽しくなること間違いなしです!ぜひご家族、お友だちと一緒にワクワクしながらパンダの秘密をお楽しみください。

パンダ銭湯

パンダ銭湯

絵本紹介『たべてみたい!』

こんにちは!ひばり組担任の渥美杏奈です。今回紹介する絵本は、いしいひろしさん作の『たべてみたい!』です。
カピバラのジョン君が、おさるさんのお話会で聞いた食べ物がどうしても食べたくなってあちこち探し回ります。「しろくてあかくてきいろくて、みんなで分け合って食べると幸せになれる食べ物」とは一体なんなのでしょう。そして、ジョン君は見つけることができるのでしょうか。
絵本雑誌に載っていて、色鉛筆で書かれた温かな絵を見て一目で気に入り購入してみました♪お話の内容はもちろんのこと何と言っても登場する動物たちの柔らかいフォルムがなんとも愛らしいのです!
いしいひろしさんは今回の絵本で初めて知ったのですが、ほかにも作品があるとのことだったので、そちらもぜひ子ども達と読んでみたいと思います

たべてみたい! (MOEのえほん)

たべてみたい! (MOEのえほん)